TEL LINE お問い合わせ

武蔵小杉で鍼灸治療が評判の鍼灸接骨院

お問い合わせはこちら
ネット予約はこちらから

武蔵小杉で鍼灸治療が評判の鍼灸接骨院

武蔵小杉で鍼灸治療が評判の鍼灸接骨院

ネット予約はこちらから
日本随一の古典鍼灸治療を提供する鍼灸整骨院
武蔵小杉エリアで当院が選ばれる7つの理由
東洋医学に基づいた体質を読むカウンセリング
【東洋医学の四診法で、今のあなたの体に最適な鍼灸を】
武蔵小杉で本格的な東洋医学の診断をご希望の方へ。
当院では、伝統的な東洋医学に基づく「四診法(ししんほう)」を用い、一人ひとり異なる体質や症状に合わせた鍼灸治療を行っております。
四診法とは、望診・聞診・問診・切診の4つの方法で体の状態を把握する、東洋医学ならではの総合診断法です。
  • 【望診】
    視覚を使い、顔色や皮膚の状態、舌の色・形・苔の状態を観察(舌診)し、体の内側の不調を読み取ります。
  • 【聞診】
    声の大きさや話し方、体臭や口臭などを聴覚・嗅覚で診察し、内臓や気の状態を探ります。
  • 【問診】
    病歴や生活習慣だけでなく、寒がり・暑がり、食欲・睡眠の傾向、精神状態などを丁寧にお聞きし、体質を深く理解します。
  • 【切診】
    脈に触れ、腹部を押し、身体の緊張や冷え、圧痛などを確認します。体の“手がかり”から、今必要なツボや経絡を導きます。
これらの四診を組み合わせることで、症状の根本原因を見極め、その日その時の体調に最も適した鍼灸施術をご提供します。
理由1
全室個室×完全予約制
【武蔵小杉で鍼灸を受けるなら、完全個室&予約制の当院へ】
武蔵小杉鍼灸接骨院では、全室個室のプライベート空間をご用意。患者様のプライバシーを大切にし、安心して鍼灸施術を受けられる環境を整えています。
さらに、完全予約制により待ち時間は一切なし。施術者が一人ひとりに集中できる時間枠を確保しており、流れ作業のような施術は行いません。
症状の原因を的確に見極め、丁寧かつ効果的な鍼灸施術を行うことで、痛みや不調の早期解消を目指します。
「待たされない」「しっかり診てくれる」「落ち着ける」——そんな声をいただいています。
武蔵小杉エリアで、落ち着いた空間で本格的な鍼灸を受けたい方は、ぜひご相談ください。
理由2
伝統的な経絡治療
【武蔵小杉で希少な“古典鍼灸”を受けられる鍼灸院】
武蔵小杉鍼灸接骨院では、東洋医学の原点ともいえる**古典鍼灸治療(経絡治療)**を導入しています。
これは、体全体の気血の流れ(経絡)を整えることにより、症状の根本改善を目指す伝統的な鍼灸療法です。
全国には約3万の鍼灸院がありますが、実際にこの古典鍼灸治療を専門的に実践している院はごくわずか。
武蔵小杉エリアでも、古典的な経絡鍼灸を本格的に提供している数少ない鍼灸院の一つとして、多くの慢性症状に悩む患者様にご来院いただいております。
自然な方法で不調を整えたい方に。
武蔵小杉で、伝統的な東洋医学の知見を活かした鍼灸施術をご提供しています。
理由3
痛くない鍼
【痛みが不安な方も安心。武蔵小杉で“やさしい鍼灸”を提供しています】
武蔵小杉鍼灸接骨院では、すべて日本製の高品質な鍼・灸製品を使用しています。
使用している鍼は、世界でもトップレベルに細いとされる極細鍼で、その細さは爪楊枝よりも細く、痛みをほとんど感じないレベルです(※個人差があります)。
さらに、施術はすべて厚生労働省認可の国家資格を持つ鍼灸師が担当。
安全性と衛生面にも十分配慮し、初めての方でも安心して施術を受けていただける体制を整えています。
「鍼って痛そう…」と不安を感じている方こそ、ぜひ当院のやさしい鍼灸を体験してみてください。
武蔵小杉で、安心・丁寧な本格鍼灸をお探しなら当院へご相談ください。
理由4
土日対応の鍼灸整骨院
【武蔵小杉駅すぐ・土日も営業|当日予約OKの鍼灸接骨院】
武蔵小杉鍼灸接骨院は、武蔵小杉駅から徒歩4分にある、土日も診療対応の貴重な鍼灸院・接骨院です。
平日はもちろん、土曜・日曜も休まず営業しており、お忙しい方でも通いやすいとご好評いただいています。
診療時間は朝9時~夜19時30分まで、お仕事前やお出かけ前後にも通院しやすいスケジュール。
また、当日のご予約や急なご相談も柔軟に対応いたしますので、気になる症状があればいつでもお気軽にご連絡ください。
武蔵小杉エリアで、土日対応・当日予約可の鍼灸院をお探しの方は、お気軽にご相談ください。
理由5
女性スタッフ常勤×女性特有のお悩みも解決
【女性鍼灸師常勤|武蔵小杉で女性のお悩みに寄り添う鍼灸院】
武蔵小杉鍼灸接骨院では、女性鍼灸師が常勤しており、女性特有のお悩みに丁寧に対応しております。
担当する女性鍼灸師は、院長と同じく国家資格(鍼灸・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師)を保有しており、専門的な知識と技術に基づいた施術を行います。
特に以下のような症状に対応しています。
  • 更年期の不調(のぼせ・イライラ・不眠など)
  • 慢性的な冷え性・むくみ
  • 生理痛や月経不順
  • 不妊治療を目的とした体質改善
  • 逆子に対する鍼灸アプローチ
女性スタッフによる対応をご希望の方も安心してご相談いただける環境を整えています。
武蔵小杉で、女性鍼灸師によるやさしく的確な鍼灸施術を受けたい方は、ぜひ当院へご相談ください。
理由6
クレジットカード使用可能
【クレジットカード対応|武蔵小杉で通いやすい鍼灸接骨院】
武蔵小杉鍼灸接骨院では、各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。
現金を持ち歩きたくない方や、キャッシュレス派の方も、カード1枚でスムーズに決済が可能です。
  • PayPay/Visa/Mastercard/JCB など主要ブランドに対応
  • お会計時もスマート&スピーディー
  • 明細管理がしやすく通院の継続も安心
「鍼灸院って現金しか使えないのでは?」と不安な方もご安心ください。
武蔵小杉で、キャッシュレス対応の通いやすい鍼灸接骨院をお探しなら、ぜひ当院へご相談ください。
理由6
東洋医学で痛みの原因を見極め不調のない体へ導きます
ご挨拶
はじめまして、院長の石丸 智之です。
私は専門学校卒業後、東洋医学専門の鍼灸院に勤め、縁あって武蔵小杉に開業いたしました。
東洋医学では病院や検査の数値では異常無しと言われた様々な症状に対して対応する事ができ、実際に改善する例を今までいくつもみてきました。
武蔵小杉鍼灸接骨院では東洋医学に基づいたカウンセリングから原因を探しだし、身体の機能や自己治癒力を向上し改善に導きます。
どこに行ってもよくわからなかった様々な症状、一度ご相談ください。
スタッフ紹介

ご来院された患者様の声

患者様の声
※写真は患者様ご本人の了承を得て掲載しております

慢性的な鼻炎と副鼻腔炎に悩まされてきましたが、最近では動悸など軽いパニック症状も出てきて、不安な日々が続いていました。
薬や他の治療院も試しましたが、そのたびに強い好転反応が出て通えなくなってしまって…。
そんなとき、たまたまYouTubeでこちらの先生の動画を見つけたのがきっかけでした。
実際に来院してみると、先生はとてもお優しく、空間も落ち着いていて、最初から心から安心できました。
初回の施術でも、心配していたような強い反応は出ず、2ヶ月以上無理なく通えています。
少しずつですが、確実に体が楽になってきているのを感じています。
治療を受けたい方はもちろん、心と体を整えたい方にもぜひおすすめしたい場所です。

神奈川在住 30代 女性

武蔵小杉鍼灸接骨院で使用する鍼の説明

施術の流れ

受付
ステップ1

初めての方は受付で問診票をお渡ししますので、記入していただきます。

カウンセリング
ステップ2

現在お悩みの症状について、お話を伺います。それを基に、どのような施術をするか説明します。

鍼灸施術
ステップ3

刺さずに肌に当てるだけの鍼(てい鍼)や、1~5㎜だけ刺す細い鍼を使っていきます。

お灸
ステップ4

ほんのりと温かみを感じるお灸や、少しだけチクッと熱さが通るお灸をしていきます。

状態の確認・今後の説明
ステップ5

現在のお身体の状態を説明していきます。改善へ向けて日常生活で注意するポインや、日常で出来るセルフケアの方法を紹介します。

お会計・お見送り
ステップ6

お支払いは現金、もしくはクレジットカードがご利用出来ます。次回ご予約をご希望の方はこちらでお伺いします。(ウェブでもご予約いただけます)

医師からの推薦の声
検査や数値に異常がなく不定愁訴で辛い思いをしている方にお勧め
医師からの推薦

薬剤で改善の見込みがなかったストレスによる動悸や不眠が改善しました。
鍼の刺激も痛みを感じる事もなく、刺されたどうかもわからないようなものでした。
数値や画像に現れない症状「なんとなくだるい」「眠れない」など辛い思いをしている方には東洋医学、特に鍼灸を試してみるのを是非お勧めします。

経歴
    • 社会保険中央病院 腎臓内科/透析科
    • 川崎市立川崎病院 救命救急センター 副医長
    • JCHO東京山手メディカルセンター 総合診療科/救急部/腎臓内科

現在はクリニックにて訪問診療、高齢者施設管理を行う。
また、非常勤救急医、透析医、産業医として多方面で活動中。

保有資格
  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本救急医学会 救急科専門医
  • 日本腎臓学会 腎臓専門医
  • 日本透析医学会 透析専門医
  • 日本医師会 認定産業医

新着ブログ