後鼻漏

【後鼻漏で悩んでいる方必見!】症状を悪化させる意外な3つの食べ物とは?

「鼻水が喉に流れる」「喉に痰が絡む」といった症状に悩まされていませんか?

実は、後鼻漏を引き起こす原因の一つに、毎日の食事が関係しているかもしれません。
せっかく後鼻漏のセルフケアをしていても、食事の内容によっては症状が悪化してしまう可能性も…

今回は、後鼻漏の症状を悪化させる可能性のある食べ物を3つご紹介します。
どれも身近な食品ですが、知っていれば避けることもできますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

後鼻漏を悪化させる食べ物1:乳製品

牛乳やチーズなどの乳製品は、後鼻漏を悪化させる可能性があります。

乳製品に含まれるカゼインというタンパク質が、体内で粘液の生成を促進することが分かっています。
カゼインは消化されにくいタンパク質で、特に牛乳に含まれるカゼインは人体でほとんど消化されません。

消化されなかったカゼインは腸に到達し、腸内で炎症を引き起こすことがあります。
腸内の炎症は免疫系に影響を与え、気道や喉の炎症が悪化し、粘液の生成が増加しやすくなります。
特に鼻詰まりの症状や痰が絡む時には、乳製品を控えるようにしましょう。

後鼻漏を悪化させる食べ物2:脂っこい食べ物

揚げ物や脂身の多い肉類、バター、クリームなど、脂っこい食べ物は消化に時間がかかります。
消化に時間がかかると体に負担がかかり、免疫システムが弱まり、後鼻漏や痰の症状が悪化する可能性があります。

また、脂っこい食べ物は体内で炎症を引き起こし、上咽頭炎の症状の悪化にもつながります。
上咽頭炎の症状が悪化すると、気道の粘液の分泌が増え、痰の症状が悪化します。

後鼻漏や痰の症状がある時は、脂っこい食べ物を控えるようにしましょう。

後鼻漏を悪化させる食べ物3:冷たい飲み物

冷たい飲み物を飲むと、気道や喉が一時的に狭くなります。
気道が狭くなると、痰を出しにくくなります。

また、冷たい飲み物は体温を下げ、痰の粘り気を増加させます。
体温が低下すると喉の血流が減少し、粘膜の水分供給が減少します。

これにより、粘膜が乾燥して痰の粘り気が増加し、痰が気道に貼り付きやすくなります。
喉に痰が張り付いているような不快感がある方は、冷たい飲み物を控えるようにしましょう。

まとめ

今回は、後鼻漏を悪化させる可能性のある食べ物を3つご紹介しました。

  • 乳製品
  • 脂っこい食べ物
  • 冷たい飲み物

どれも日常生活でつい口にしてしまうものばかりですが、後鼻漏や痰の症状が辛い時は、これらの食品を控えるように心がけましょう。

当院では、後鼻漏でお悩みの方へ、鍼灸治療を行っております。

後鼻漏の原因は様々ですが、体質や生活習慣が影響しているケースも多いです。
当院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた施術で、後鼻漏の改善を目指します。

後鼻漏でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。


武蔵小杉鍼灸接骨院

【自律神経】乱れる原因TOP3! 改善策と鍼灸治療の効果を解説前のページ

【耳詰まり解消】効果的なツボ押しでスッキリ!自宅でできる改善方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 【後鼻漏】1日3回試してみて!!喉に張り付く痰を取り除くツボを紹介します。
  2. 【9割の人が知らない!】後鼻漏を悪化させる意外な原因とは?|武蔵小杉鍼灸接骨
  3. 【痰】たったの《30秒》で喉に絡んだ痰をスムーズに出すツボを紹介します。
  4. 【頻尿】夜間、日中合わせて悩んでる方は1日10粒〇〇食べてください!!
  5. 【後鼻漏】保存版!後鼻漏の本当の原因は自律神経の乱れ。解消セルフケアを紹介します…

関連記事

  1. 後鼻漏

    【後鼻漏に効く食べ物とは?】東洋医学に基づいた食事療法で根本改善!

    「後鼻漏」とは、鼻水が喉の方に流れてくる不快な症状です。喉の…

  2. 後鼻漏

    【後鼻漏】原因とタイプ別の改善策を解説|なた豆茶で症状改善?【武蔵小杉鍼灸接骨院】

    「鼻の奥から喉に鼻水が流れてくる」「喉に何かがへばりついてい…

  3. 副鼻腔炎

    【副鼻腔炎】【ツボ】巨髎(こりょう)で鼻づまり・鼻水解消!

    「鼻が詰まってつらい」「粘り気のある鼻水が止まらない」「匂いが分かりに…

  4. 後鼻漏

    【注意】後鼻漏を悪化させる危険な生活習慣と東洋医学的な原因について。

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をやって…

  5. 梅核気

    【ヒステリー球】不快な喉の詰まり(つまり)をスッキリ解消するツボ3選!!

    皆さん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をや…

  6. 後鼻漏

    【簡単】喉の痰をスッキリさせる方法!知らないと損する〇〇とは?

    「喉に痰がへばりついて不快…」「痰が絡んで声が出しにくい…」…

  1. 【耳鳴り改善】自宅でできるセルフケア【鳴天鼓(めいてんこ)】をご紹介
  2. 東洋医学

    【養生】ため込んだ老廃物を出す!!健康に過ごす春の食事や睡眠方法を紹介します。
  3. 副鼻腔炎

    【鼻づまり】押すだけでスーッと鼻が通るツボとタイプ別セルフケアを紹介します。
  4. 妊活

    不育症を鍼灸で改善|原因別の治療法とストレスとの関係を解説【武蔵小杉の鍼灸院】
  5. 目の症状

    【視力】30秒つまむだけですっきり!よく見えるようになるツボをご紹介します。
PAGE TOP