妊活

【妊活】鍼灸を取り入れた方がいいタイプ、取り入れなくてもいいタイプはどんな体質か?

みなさん、こんにちは。

神奈川県川崎市武蔵小杉駅の近くで鍼灸接骨院をやっております武蔵小杉鍼灸接骨院 院長の石丸です。

本日もブログをご覧くださり、ありがとうございます。

クリニックでの不妊治療が保険適用になって、そろそろ1年になります。これまで、不妊治療に踏み切れなかった方も、これを機にクリニックを受診してみようと思い治療を始められた方も多いのではないでしょうか?

お子さまをお待ちの方全員に鍼灸をオススメしたいところではありますが、施術をしていて鍼灸に来て正解!!来てくれてよかった!と感じる方と、鍼灸を取り入れなくてもクリニックの技術だけで大丈夫そうだなと感じる方がいます。

今回は、妊活に鍼灸を取り入れた方がいいタイプと取り入れなくてもいいタイプについて書いていこうと思います。


目次


こんなタイプの方は・・・

まずは妊活に鍼灸を取り入れたほうがいいタイプと、取り入れなくてもいいタイプについて書き出していきます。

【妊活に鍼灸を取り入れた方がいいタイプ】

  • 体力がない、元気がない
  • 冷え性
  • 胃腸虚弱
  • 睡眠不足
  • ホルモンの過不足がある
  • 落ち込みやすい、イライラしやすいなどのメンタルの波が大きい
  • 採卵ができない
  • 寝汗をかく
  • 生理周期による不調がある

他にも不調をあげるとキリがないのですが、心身の不調がある方は鍼灸を取り入れていただくことをオススメします。

【妊活に鍼灸を取り入れなくてもいいタイプ】

  • 寝るとちゃんと元気が回復する
  • ポジティブな時のが多い
  • 心身の不調がない

簡単にまとめると、毎日を元気にポジティブに過ごせる方は鍼灸はしなくてもいいと思います。日々、身体や心が元気じゃない方は鍼灸を取り入れたほうがいい結果になりやすいです。

また、クリニックで検査した結果

  • ホルモン値の問題
  • 卵子の成長の問題
  • 子宮内膜の問題
  • 子宮筋の問題
  • AMHの数値がよくない

などの原因があった方も、施術で改善のお手伝いができますので鍼灸を取り入れるのもありだと思います。

東洋医学で考える不調

東洋医学では、身体にあらわれる症状や気持ちに起こる変化はすべて、経絡(けいらく)(※1)の気血(きけつ)の流れが悪いためにあらわれると考えています。

※1 経絡とはツボとツボを繋いでいる通路で、ツボは経絡の上にあるもの

例えば、肩こり、腰痛、生理痛、生理不順、頭痛、動悸、胃痛、膀胱炎、風邪、アレルギー、アトピー、喘息、蕁麻疹などから不安障害やうつ病などのメンタルの問題まで、現代医学で原因が判明したものから未だに原因が分からないもの、ほぼすべてが経絡の気血の流れに何らかの異常が起こっているという前提で施術していきます。

妊娠しにくいという状態も、経絡の異常の結果と考えますので、異常の原因を知るために普段の体調や食べ物の嗜好、生活リズム、ストレスについてなど幅広い質問をカウンセリングでは聞かせていただきます。

具体例

①Aさんのケース

この方は、鍼灸も併用した方が妊娠に至りやすいと思います。生理痛、頭痛、経血に塊が混ざるなどの症状を軽減させるための鍼灸施術は、副交感神経に身体を傾けやすくして、夜間にしっかりと心身ともにリラックスさせることに通じます。夜間にきちんとリラックスすることで、睡眠の質が良くなりホルモンバランスも整いやすくなります。何よりも、症状が軽減しやすくなります。

②Bさんのケース

体調などに問題はないのですがAMHの数値が高いため、排卵するために必要な卵子が育たないタイプです。生理周期が正常なので、検査しないと気づかれないことが多いタイプです。不調はないのですが、卵子を排卵できるような状態にまで育てるお手伝いは出来ますので、鍼灸を併用してもいいと思います。

③Cさんのケース

東洋医学でいう『腎虚』(じんきょ)タイプです。東洋医学での『腎』は生命力や生殖能力と関係しています。卵巣に負荷のかかる治療は向かないことが多く、鍼灸や漢方で腎を補いながらクリニックに通院してもらうといい結果が出ます。この時、クリニック選びが重要ですので、気になる方はご相談ください。

まとめ

まとめますと、妊活に鍼灸を取り入れた方がいいタイプは、日常的に心身に症状があるタイプやクリニックでの検査で、ホルモン値の問題、卵子の成長の問題、子宮内膜の問題、子宮筋の問題などが原因と分かった方。

寝たら元気になれて、基本的にポジティブでいて、日頃不調がないタイプの方は、鍼灸は取り入れなくてもいいんじゃないかなと思います。

終わりに

今回は妊活に鍼灸を取り入れた方がいいタイプと取り入れなくてもいいタイプについて書いていきましたが、妊娠前から出産直前までしっかりと鍼灸で身体を作っておくと、たくさんのメリットがあります。

中でも1番のメリットは、生まれてくる赤ちゃんの身体が丈夫になることです。

たくさんの鍼灸師の先生方から『妊娠中にしっかりとお灸でケアしていると、無駄泣きしない丈夫な赤ちゃんが生まれるよ』と言われてきました。

こればかりは、妊活で来院してくださった方でめでたく妊娠し、出産までサポートさせていただいた方に、産後何年か経ってから子どもさんについてお話を聞かなければ真実は分からなかったのですが、ここ数年でお話を聞かせてくださる方が増えたので自信をもって言えます。

妊娠中にしっかりとお灸でケアしたお母さんから生まれた赤ちゃんは、保育園へ行っても風邪ひくこともなく、夜泣きも少なく、情緒が安定していて、機嫌がいいことが圧倒的に多いようです。

子どもさんが元気すぎてお母さんが付いていけず疲れます……との話も聞きますが、それはいい意味だと捉えてます(((^^;)

そんなメリットも踏まえて、妊活に鍼灸を取り入れるかどうかを考えていただけたら幸いです。

今回は、妊活に鍼灸を取り入れた方がいいタイプと取り入れなくてもいいタイプについて解説していきました。

妊活関連記事

体質改善動画

【尿意】緊急時に使える!!その場でスグできる尿意を抑えるツボを紹介します。前のページ

【梅核気】喉のつまり・咽喉頭異常感症・ヒステリー球を解消する飲み物、食べ物、生活習慣の紹介!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【頻尿】夜間、日中合わせて悩んでる方は1日10粒〇〇食べてください!!
  2. 【後鼻漏】保存版!後鼻漏の本当の原因は自律神経の乱れ。解消セルフケアを紹介します…
  3. 【後鼻漏】1日3回試してみて!!喉に張り付く痰を取り除くツボを紹介します。
  4. 【痰】たったの《30秒》で喉に絡んだ痰をスムーズに出すツボを紹介します。
  5. 【心の疲れ・自律神経の乱れに】 労宮(ろうきゅう)のツボ押しで改善!

関連記事

  1. 妊活

    【逆子】お悩みの方は武蔵小杉鍼灸接骨院へご相談ください。

    妊娠28週以降の妊婦健診で逆子といわれた方は、お早めに武蔵小杉鍼灸接…

  2. 妊活

    【逆子】有名なお灸と実際に鍼灸師が使っているコツを全て教えます!!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  3. 妊活

    【不育症】鍼灸施術が向いているのはどんなタイプ?東洋医学タイプ別で考える不育症。

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉で鍼灸接…

  4. 妊活

    【妊娠中】使っちゃいけないツボのご紹介!!その理由を解説します。

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  5. 妊活

    youtube更新しました【逆子の治療】

    youtube更新しました。今回は【逆子の治療】についてまとめてい…

  6. 妊活

    【逆子】鍼灸で治る?赤ちゃんの向きと自宅でできるお灸セルフケア|武蔵小杉の鍼灸院が解説

    「逆子」と診断されて不安を感じている妊婦さんは多いのではない…

  1. 疲労

    【疲労】最近なんだか疲れやすいな…そんな時におススメのセルフケア3選。○○を温め…
  2. 【耳鳴り】そのままにしておくと生活に支障も?!症状別に原因と対処法を解説します。…
  3. 耳管開放症の【改善方法】となった時の【対処法】簡単ツボ押し!!
  4. 寝違え

    【寝違え】超簡単!!寝違えをたった1分で改善するツボを紹介します。
  5. 妊活

    【AMH値が低い方へ】妊娠の可能性を高める鍼灸治療 – 専門家が解説…
PAGE TOP