本日12月22日は2021年の冬至です。冬至は夜が長く昼が短い日つまり太陽が出ている時間が1番短く夜が1番長い日です。
冬至の日のおすすめの過ごし方
冬至の日のおすすめの過ごし方は柚湯に入ることです。冬に至ると書いて【とうじ】ですが、これは【湯治】ともかけているそうです。柚を入れる理由は諸説ありまして『融通が利く』ということや、柚は香りが強いので邪気を払ってくれると考えられています。
冬至の日おすすめの食べ物
寒くなると日が暮れるのが早くなってきたな~と感じると思いますが 、日が暮れるのが1年の中で1番早いのが冬至です。そして冬至を境にだんだんと日が延びていきますので、日の長さの折り返し地点となります。折り返しにちなんで、いろは歌の最後のひらがな《ん》の付く食べ物がいいとされています。例えば“にんじん” “だいこん” “れんこん” “かぼちゃ(なんきん)”
冬至はなぜ特別な日なのか
上記にあるように冬至は日の長さが1番短いことから陰が極まる日とされています。陰が極まると陽に転ずると言われますので、一陽来復…陽の兆しが見え始める前に身を清めるための入浴を結び付けたと考えられています。