セルフケア

【簡単】耳鳴りを解消するセルフケア!!耳をつまんでアレするだけ!!

みなさん、こんにちは。

神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をやっております武蔵小杉鍼灸接骨院 院長の石丸です。

本日もブログを読んでくださって、ありがとうございます。

今回は耳鳴り改善のセルフケアですね、そちらを紹介していこうと思います。

耳鳴りもですね、高いキーンといった金属音のような耳鳴りや、耳元でセミが鳴いているようなジーといった低い音の耳鳴りもあります。

このブログを読んでいただければ、耳鳴り改善のセルフケアについて分かると思いますので、耳鳴りで悩んでいる方は是非最後までブログをご覧ください。

ブログの流れとしましては耳鳴りの説明、次に耳鳴りの原因、最後に耳鳴りのセルフケアの順で説明していこうと思います。

耳鳴りとは

まず最初に耳鳴りについて説明していきますね。

耳鳴りとは≪明らかな体外音源が無いにも関わらず感じる異常な音感覚≫です。

要は、自分の周りで何にも音が鳴ってるはずが無いにも関わらず、耳の中に様々な音が聞こえる状態ですね。

代表的な音としましては【ゴー、ザー、ジー、ブーン】といった低い音や【キーン、ピー】という高い金属音のような音もあります。

この耳鳴りの症状は、人口の10%~15%の人にみられ、非常に多くの人がこの耳鳴りの症状で悩まれています。

 

耳鳴りの原因

では次に、この耳鳴りはどういったことが原因なのかについてです。

耳鳴りの原因の1つに、耳の周囲に血液がめぐっていないことが考えられます。

血液がめぐらない原因は色々あるんですが、例えばストレスの多い人や眼精疲労がある人なんかは血液のめぐりが悪くなりやすいですね。

そういったことが原因で耳鳴りが出る方もいらっしゃいますので、今回紹介するセルフケアは耳の周囲の血液のめぐりを上げることが狙いになります。

 

耳鳴りの原因について詳しく話しているYouTubeやブログもありますので、気になる方はそちらもご覧ください。

YouTube⇒【耳鳴りの3つの原因】耳鳴りが悪化する原因とポイントを紹介

ブログ⇒【耳鳴りの原因】耳鳴りが悪化する身近な原因3つとおすすめ対策食材をご紹介!!

 

耳鳴り改善のセルフケア

それではここからは本日のメイン、耳鳴り改善のセルフケアを紹介していこうと思います。

こちらはTwitterのフォロワーでもあります 自律神経調整師  森田 遼介先生 のツイートで知りました、耳の周囲の血流改善のセルフケアになります。

 

やる手順は3つ。

まず初めに親指と人差し指で耳全体をつまみます。

つまんだまま、耳をグルグルと回します。

10回ほど回したら反対方向にも回します。

 

以上が耳鳴りのセルフケアになります。

どうでしょうか?簡単なのでお手軽にできそうじゃないですか??

コツは耳を大きくゆっくりと回すこと。耳の周囲にしっかりと血液が流れるのを意識しながらやってみてください。

 

おまけ

このセルフケアは、基本的にいつやっていただいても大丈夫です。

ですが、もっと効果を高められる可能性があります。

それは、このセルフケアをしていただく時間です。

東洋医学では耳に関係する時間というものがあります。

 

少し掘り下げて説明していきます。

東洋医学では体の働きと時間の関係をつなげた考え方がありまして、それを子午流注(しごるちゅう)といいます。

子午とは時刻のことで、流注とは臓器を活発に機能させるためにめぐっている気や血の流れのことを表しています。

〇時~〇時はこの臓器の気血が活発になるとされていて、活発にならないと調子が悪くなると言われています。

その時間(リズム)に合った生活をすることでより養生の効果が上がると考える、いわば時間医学ですね。

24時間の中で耳と関係が深い時間帯は17時~19時。

この時間帯が耳と関係の深い臓器が活発になる時間帯です。

このことから17時~19時の間に耳のケアをするのが最適と言われていますので、ぜひこの時間にもセルフケアやってみてください。

このセルフケアは耳鳴りだけではなく、めまいや頭痛、難聴なんかにもおすすめですので、それらの症状で困っている方も是非やってみてください。

 

以前にも耳鳴り改善のセルフケア『鳴天鼓』(めいてんこ)について解説していますので、そちらも合わせて一緒にやってもらえるとより効果的だと思います。

興味がある方はそちらもチェックしてみてください。

YouTube⇒【実践】耳鳴りの治し方 セルフケアを紹介します

ブログ⇒【実践】耳鳴りの治し方!どこでもすぐにできる簡単セルフケアを紹介します!!

 

今回ですね、耳鳴り改善のセルフケアを紹介してくれた森田 遼介先生のTwitterですが、見やすいイラストで説明してくれたり「今日はこういう日だからこういう風に過ごすといいよ」など日々健康に過ごせるヒントなんかをつぶやいてくれています。

こちらも気になる方は是、非チェックしてください。

自律神経調整師  森田 遼介先生のTwitterは⇒こちら

 

本日は耳鳴り改善のセルフケアですね。こちらを紹介していきました。

 

【実践】耳鳴りの治し方!どこでもすぐにできる簡単セルフケアを紹介します!!前のページ

【膿取り】副鼻腔炎/蓄膿症を解消!!鼻づまりスッキリのツボをご紹介します。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【後鼻漏】1日3回試してみて!!喉に張り付く痰を取り除くツボを紹介します。
  2. 【頻尿】夜間、日中合わせて悩んでる方は1日10粒〇〇食べてください!!
  3. 【痰】たったの《30秒》で喉に絡んだ痰をスムーズに出すツボを紹介します。
  4. 【後鼻漏】保存版!後鼻漏の本当の原因は自律神経の乱れ。解消セルフケアを紹介します…

関連記事

  1. セルフケア

    【円形脱毛症】原因は◯のツボ?!気軽にできるセルフケアを紹介!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  2. お灸

    【口内炎】繰り返す口内炎のタイプ別原因と対処法を解説していきます!!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉で鍼灸接…

  3. セルフケア

    【めまい】メニエール病には足の裏!解消するツボを紹介します。

    いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。本…

  4. セルフケア

    【中途覚醒】夜中に何回も起きてしまう方必見!日常生活でできる解消法

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  5. うつ

    【冷え】4つのタイプの冷えに適したカイロの位置を解説します。

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  6. セルフケア

    【頻尿】夜間頻尿を解消!!道具なしで簡単セルフケアのご紹介!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をやって…

  1. セルフケア

    【耳のつまり】耳管開放症・耳管狭窄症について東洋医学で解説していきます
  2. セルフケア

    【生姜】その食べ方、あなたの体質に合ってますか?〇〇な人は食べない方がいい!
  3. セルフケア

    【呑気症】ゲップが止まらない東洋医学的な原因と解消するツボを紹介します
  4. セルフケア

    【寝違え】超簡単!!寝違えをたった1分で改善するツボを紹介します。
  5. セルフケア

    【尿意】緊急時に使える!!その場でスグできる尿意を抑えるツボを紹介します。
PAGE TOP