東洋医学

【東洋医学で解説】腎臓が弱っているサイン5選|武蔵小杉鍼灸接骨院

今回は、東洋医学の観点から腎臓が弱っているサインについて解説していきます。

腎臓は生命維持に欠かせない重要な臓器です。 腎臓の機能が低下すると、身体だけでなく精神面にも様々な影響が現れます。

「最近、なんだか調子が悪い…」と感じている方は、もしかしたら腎臓が弱っているサインかもしれません。

ご自身の腎臓の状態をチェックして、適切なケアを心がけましょう。

腎臓が弱っているサイン5選

東洋医学では、腎臓は「生命エネルギーを蓄える」「水分代謝を調節する」「成長・発育を促す」といった重要な役割を担っています。

腎臓の機能が低下すると、以下のようなサインが現れることがあります。

  1. 頻尿
    • 東洋医学では、腎臓は体内の水分を適切に管理する役割を担っています。腎臓が弱ると、この機能が低下し、頻尿が起こりやすくなると考えられています。
  2. 耳鳴り
    • 「腎は耳に開竅(かいきょう)する」という言葉があり、東洋医学では腎臓と耳は密接な関係があるとされています。腎臓の機能低下は、耳鳴りなどの耳のトラブルを引き起こす可能性があります。
  3. 腰に力が入らない
    • 「腰は腎の府」という言葉があり、腎臓の健康状態は腰の強さに影響すると考えられています。腎臓が弱ると、腰痛やだるさを感じやすくなることがあります。
  4. 口が渇く
    • 東洋医学では、唾液の分泌も腎臓が関わっていると考えられています。腎臓が弱ると唾液の分泌量が減り、口の渇きを感じやすくなります。
  5. 不安感
    • 腎臓は精神状態にも影響を与えると考えられています。腎臓が弱ると、不安感や恐怖を感じやすくなることがあります。

腎臓が弱っている時の対処法

腎臓の機能を高めるためには、黒い食べ物を積極的に摂り入れることがおすすめです。

黒豆、黒ごま、黒きくらげ、ひじき、昆布などは、腎臓の働きをサポートする効果が期待できます。

これらの食材を、よく噛んで食べるように心がけましょう。 唾液の分泌を促すことで、より効果的に腎臓の機能を高めることができます。

腎臓の機能を上げるツボ

腎臓の機能を上げるには、足にある「太谿(たいけい)」というツボを刺激するのも効果的です。

太谿は、内くるぶしとアキレス腱の間にあるツボです。 ご自身で指圧したり、お灸をしたりすることで、腎臓の機能を高めることができます。

太谿の詳しい場所や刺激方法については、こちらの動画をご覧ください。

【YouTube】【太渓】ツボの正しい探し方。手順は3つ!実際にやりながら説明します!

まとめ

今回は、腎臓が弱っているサインと、その対処法についてご紹介しました。

ご自身の身体と向き合い、腎臓の健康を維持するために、今日からできることを始めてみましょう。

武蔵小杉鍼灸接骨院では、腎臓の機能を高めるための鍼灸治療も行っております。 お悩みの方は、お気軽にご相談ください。


武蔵小杉鍼灸接骨院

【夜中1~3時に目が覚める原因は?】東洋医学に基づく改善方法とツボ押しをご紹介前のページ

肋骨脇腹の圧迫感・苦しさの原因と解消法|【武蔵小杉】鍼灸接骨院次のページ

ピックアップ記事

  1. 【9割の人が知らない!】後鼻漏を悪化させる意外な原因とは?|武蔵小杉鍼灸接骨
  2. 【後鼻漏】保存版!後鼻漏の本当の原因は自律神経の乱れ。解消セルフケアを紹介します…
  3. 【9割の人が知らない】喉の痰のへばりつきを解消する意外な調味料とは?
  4. 【後鼻漏】1日3回試してみて!!喉に張り付く痰を取り除くツボを紹介します。
  5. 【痰】たったの《30秒》で喉に絡んだ痰をスムーズに出すツボを紹介します。

関連記事

  1. 東洋医学

    【当院の紹介】初めていらっしゃる方へ。武蔵小杉鍼灸接骨院の鍼灸施術の特徴

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  2. 東洋医学

    【冬至】1年で1番夜が長い日の過ごし方と運を呼び込むオススメの食べ物。

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  3. 東洋医学

    【施術の種類】武蔵小杉鍼灸接骨院の経絡治療。それってどんなやり方?!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院を…

  4. 東洋医学

    鍼灸院 院長が教えるいい鍼灸院を選ぶポイント【鍼灸師・石丸智之】

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院を…

  5. 東洋医学

    【腎臓】おすすめ!腎臓を元気にする食べ物を3つ紹介していきます。

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. うつ

    【うつ病】1000年前から使われる効果的な神のツボをご紹介します
  2. 妊活

    【逆子】有名なお灸と実際に鍼灸師が使っているコツを全て教えます!!
  3. 妊活

    【妊娠中】使っちゃいけないツボのご紹介!!その理由を解説します。
  4. 東洋医学

    【施術の種類】武蔵小杉鍼灸接骨院の経絡治療。それってどんなやり方?!
  5. 頻尿

    【夜間頻尿】の原因とツボ
PAGE TOP