上咽頭炎

花粉症や鼻づまりに効くツボ【動画解説付き】武蔵小杉鍼灸接骨院

春になり、暖かくなってくると同時に、花粉症の季節がやってきます。

くしゃみ、鼻水、鼻づまり…

花粉症の症状は本当につらいですよね。

鼻がつまると、息苦しくて集中力が途切れたり、夜もぐっすり眠れず寝不足になったりしてしまいます。

そこで今回は、武蔵小杉鍼灸接骨院が、花粉症や鼻づまりに効果的なツボと、その解消法をご紹介します。

【YouTube】 【鼻づまり解消】鼻づまり、鼻炎を解消するツボと鼻水を止める方法をご紹介!

鼻づまりに効くツボ「迎香(げいこう)」

「迎香(げいこう)」というツボは、鼻づまりによって香りが感じられなくなった時に、鼻を通して香りが戻るようにしてくれるツボと言われています。

迎香の場所

迎香は、鼻の両脇、小鼻の外側の少しへこんだ部分にあります。

押してツーンと感じる場所が迎香です。

迎香の刺激方法

迎香を見つけたら、軽くこするように刺激しましょう。

鼻の横ラインに沿って、優しくこするのがポイントです。

鼻づまりの解消法

鼻づまりを解消するには、鼻を温めるのが効果的です。

蒸しタオルや、熱い飲み物の湯気を鼻から吸い込むと、鼻の粘膜の血行が促進され、鼻の通りがよくなります。

湯気は鼻の中を掃除してくれる効果もあると言われています。

蒸しタオルを作る際は、タオルを水で濡らして固く絞り、電子レンジで1分ほど温めましょう。

やけどしないように、温度には注意してくださいね。

鼻水を止める方法

鼻水を止める即効性のある方法もご紹介します。

  1. 深く息を吸って、吐く息がなくなるまでゆっくりと吐き出す
  2. 息を吐ききったら鼻をつまんで、頭を上下にゆっくりと動かす
  3. 頭を動かすスピードは、空を見て地面を見るまでで2秒くらいが目安
  4. 息をもう吸いたい!と思うギリギリまで続ける

酸欠にならないように注意しながら、試してみてください。

食生活のアドバイス

東洋医学では、肺の症状は白い食べ物が良いと言われています。

白米、白菜、白身魚などを普段の食事に意識して取り入れてみましょう。

まとめ

今回は、花粉症や鼻づまりに効くツボや解消法をご紹介しました。

これらの方法を試して、つらい花粉症の症状を少しでも和らげてくださいね。

武蔵小杉鍼灸接骨院では、花粉症をはじめ、様々な症状に対応する施術を行っております。

お困りの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。


武蔵小杉鍼灸接骨院

【武蔵小杉】不眠症改善に!鍼灸師が教える「4-7-8呼吸法」で睡眠の質向上前のページ

【自律神経失調症を改善】朝の味噌汁でセロトニンUP!不眠・イライラ解消の効果次のページ

ピックアップ記事

  1. 【頻尿】夜間、日中合わせて悩んでる方は1日10粒〇〇食べてください!!
  2. 【痰】たったの《30秒》で喉に絡んだ痰をスムーズに出すツボを紹介します。
  3. 【後鼻漏】保存版!後鼻漏の本当の原因は自律神経の乱れ。解消セルフケアを紹介します…
  4. 【心の疲れ・自律神経の乱れに】 労宮(ろうきゅう)のツボ押しで改善!
  5. 【9割の人が知らない】喉の痰のへばりつきを解消する意外な調味料とは?

関連記事

  1. 後鼻漏

    【後鼻漏】急性?慢性?あなたのタイプに合った後鼻漏のツボを紹介します!!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸…

  2. 後鼻漏

    【後鼻漏】その原因、実は〇〇だった!?東洋医学に基づいた改善策を解説 |武蔵小杉鍼灸接骨院

    こんにちは。武蔵小杉鍼灸接骨院です。当院には、後鼻漏でお悩み…

  3. 後鼻漏

    【後鼻漏】実際に鍼灸師が施術で使用しているツボを紹介しちゃいます!!

    みなさん、こんにちは。いつもブログをご覧くださり、ありがとうございま…

  4. 【30秒で効果実感!】喉に貼りつく痰を解消するストレッチ【簡単】|武蔵小杉鍼灸接骨院

    喉に痰が張り付く症状でお困りのあなたへ!その原因は「喉の筋肉のコリ」に…

  5. 後鼻漏

    【後鼻漏を放置すると脳梗塞のリスクも?!】原因と解消法を専門家が解説!

    「後鼻漏」という言葉を聞いたことはありますか? 鼻水が喉に流…

  6. 梅核気

    【ヒステリー球】不快な喉の詰まり(つまり)をスッキリ解消するツボ3選!!

    皆さん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 白湯

    【自律神経の乱れに】白湯で不眠解消!効果的な飲み方&作り方|武蔵小杉鍼灸接骨院
  2. 後鼻漏

    【後鼻漏】その原因、実は〇〇だった!?東洋医学に基づいた改善策を解説 |武蔵小杉…
  3. 後鼻漏

    【後鼻漏】注意!!ネバネバした痰を悪化させる、避けるべき食べ物とは?
  4. 後鼻漏

    【後鼻漏】実際に鍼灸師が施術で使用しているツボを紹介しちゃいます!!
  5. 【耳のつまり】耳管開放症・耳管狭窄症について東洋医学で解説していきます
PAGE TOP