【耳鳴り】悪化させる3つの原因とは?東洋医学で解説!|武蔵小杉鍼灸接骨

「キーン」「ジー」といった音が耳の中で鳴り響く耳鳴り。

静かな場所で特に気になるという方も多いのではないでしょうか?

耳鳴りは、周囲に音がないにもかかわらず、耳の中で音が聞こえる状態です。
多くの人が経験する症状ですが、その原因は様々で、悪化させてしまう原因もいくつかあります。

今回は、東洋医学の観点から、耳鳴りが悪化する原因を3つご紹介いたします。

耳鳴りでお困りの方は、ぜひ最後までご覧ください!

耳鳴りが悪化する原因1:冷え

東洋医学では、耳は「」と深く関わっていると考えられています。
」は、生命エネルギーを蓄え、成長・発育・生殖をつかさどる重要な臓器です。

この「腎」が弱ると耳鳴りだけでなく、様々な体の不調が現れると考えられています。

そして、この「腎」を弱める原因の一つが「冷え」です。

冷たい飲み物や食べ物、冷房、薄着などによって体が冷えると、腎の働きが低下し、耳鳴りが悪化しやすくなります。

特に、足元からの冷えは腎に影響を与えやすいので注意が必要です。

冷え対策

  • 室温を適切に保ちましょう。
  • 冷たい飲み物や食べ物を控えましょう。
  • 靴下やスリッパを着用し、足元を温めましょう。
  • 冷房の効きすぎに注意しましょう。
  • 必要に応じて、腹巻やレッグウォーマーなどを着用しましょう。
  • 身体を温める食材(生姜、ネギ、根菜類など)を積極的に摂りましょう。
  • 入浴で身体を温めましょう。特に、足湯は効果的です。

耳鳴りが悪化する原因2:不安

東洋医学では、感情も体の状態に影響を与えると考えられています。

特に、「恐れる」「不安」といった感情は、腎の機能を低下させると言われています。
不安やストレスを感じやすい方は、腎の働きが弱り、耳鳴りが悪化しやすくなる可能性があります。

不安やストレスへの対策

  • 十分な睡眠をとりましょう。
  • 適度な運動をしましょう。
  • リラックスできる時間をつくりましょう。
  • 趣味や好きなことに打ち込みましょう。
  • 友人や家族と過ごす時間をつくりましょう。
  • 必要に応じて、カウンセリングなどを利用しましょう。

耳鳴りが悪化する原因3:長時間の立ち姿勢

長時間立ち続けることも、腎に負担をかけてしまい、機能を弱らせると東洋医学では考えます。
腎の機能が弱った結果、耳鳴りを悪化させることがあります。

立ち仕事の方や、長時間立っていることが多い方は、こまめに座って休憩するなど工夫してみましょう。

長時間立ち姿勢への対策

  • 30分に1回は座って休憩しましょう。
  • 立ち仕事の際は、クッション性のある靴を履きましょう。
  • 弾性ストッキングを着用しましょう。
  • 寝る前に足を上げて、血液の循環を促しましょう。
  • マッサージやストレッチで足の筋肉をほぐしましょう

耳鳴りを改善するために

耳鳴りは、放置すると日常生活に支障をきたすこともあります。
悪化する原因を知り、日頃から予防することが大切ですね。

当院では耳鳴りの原因を東洋医学的に見極め、鍼灸治療や生活習慣の指導など、一人ひとりに合った治療を行っております。

原因に対処することで耳鳴りがなくなったり、軽減する方が多くいらっしゃいますので、耳鳴りでお悩みの方はぜひ一度当院にご相談ください。


武蔵小杉鍼灸接骨院

【後鼻漏の痰】ネバネバ痰に効く食べ物とは?東洋医学で解説!|武蔵小杉鍼灸接骨前のページ

【梅雨の不調】そんな時は「もやし」を食べて湿気対策!|武蔵小杉鍼灸接骨次のページ

ピックアップ記事

  1. 【痰】たったの《30秒》で喉に絡んだ痰をスムーズに出すツボを紹介します。
  2. 【9割の人が知らない】喉の痰のへばりつきを解消する意外な調味料とは?
  3. 【心の疲れ・自律神経の乱れに】 労宮(ろうきゅう)のツボ押しで改善!
  4. 【後鼻漏】保存版!後鼻漏の本当の原因は自律神経の乱れ。解消セルフケアを紹介します…
  5. 【後鼻漏】1日3回試してみて!!喉に張り付く痰を取り除くツボを紹介します。

関連記事

  1. 【耳管開放症】鍼灸で改善!原因・症状・ツボ・対処法を解説【武蔵小杉鍼灸接骨院】

    「耳がつまった感じがする」「自分の声が響いて聞こえる」…この…

  2. 【簡単】耳鳴りを解消するセルフケア!!耳をつまんでアレするだけ!!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をやって…

  3. 突発性難聴

    突発性難聴の【原因】と【ツボ】、病院と鍼灸院どちらがいいのかを解説!!

    みなさんこんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸院をやっています…

  4. 【耳鳴り】キーンの高音、ジーの低音、不快な耳鳴りを解消するタイプ別のツボと簡単なセルフケアをご紹介!…

    煩わしい耳鳴りですが、タイプは大きく2つに分かれてます。タイプに合った…

  5. 【実践】耳がこもる?!耳管開放症になった時に簡単に自分でできる対処法を紹介します!!

    みなさん、こんにちは。神奈川県川崎市武蔵小杉駅で鍼灸接骨院をやって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 妊活

    【妊活】なぜ鍼灸は妊活にいいと言われるのか?その理由を解説していきます。
  2. 冷え

    【冷え】体の芯から冷える方専用!芯から冷える原因とおススメのカイロの場所をご紹介…
  3. 東洋医学

    鍼灸院 院長が教えるいい鍼灸院を選ぶポイント【鍼灸師・石丸智之】
  4. パニック障害

    【パニック・不安】1日3個で心を栄養できるおススメ食材を紹介します!!
  5. 冷え

    【陰陽】体を冷やすお茶と温めるお茶の見分け方と活用方法について
PAGE TOP